ライブラリ 国際的なコンテンツビジネスを推進していくために必要な知識やノウハウを
自ら学ぶ際に参考となる書籍や情報を掲載しています。
ライブラリについて

アニメピッチ海部正樹(Wowmax Media!)

 本稿の最初に、米国アニメーション情報サイトのコミュニティに投稿された記事を紹介する。投稿したのは、米国玩具製造販売大手ハズブロ傘下のハズブロスタジオでアニメーション企画開発を担当するマイケル・ボーゲル氏で、筆者もかつてある企画を彼にピッチしたことがある。当時、ボーゲル氏はソニー・ピクチャーズ・テレビジョンのアニメーション部門で企画開発を担当していた。この記事は、氏がソニー・ピクチャーズ在職時の2009年に投稿したものだが、ピッチをする時に大切なポイントを押さえていると思うので、その一部を私なりに咀嚼して紹介する。あくまでも米国のアニメーションクリエイターを対象として書かれたものだが、興味のある方は、36ページの「参考資料リスト」にURLを明記しておくので、オリジナルをご一読いただければ幸いである。

目次

1. はじめに
2. 日本のクリエイターや事業者にとってのピッチの意義
3. ショートピッチ
4. ロングピッチ
5. アイデアピッチ
6. スペックピッチ
7. ピッチ資料の準備
8. ピッチにあたって
9. ピッチが終わったら
10. ピッチ以後のステップ
11. フォーカス調査
12. 米国エンタテインメント市場
13. 米国のマスマーケット
14. メディア露出
 14-1. カートゥーン ネットワーク(1億60万世帯)
 14-2. ディズニー・チャンネル(1億50万世帯)、ディズニーXD(7200万世帯)
 14-3. ニッケルオデオン(1億140万世帯)、ニックトゥーンズ(4500万世帯)
 14-4. ザ・ハブ(6300万世帯)
15. 映画
16. 米国のコレクターマーケット
17. コレクタープロパティのピッチ先
 17-1. サイファイ(9745万世帯)
 17-2. スパイクTV(9887万世帯)
18. 米国における日本のアニメとマンガ市場
19. 米国のアニメーションビジネススキーム
 19-1. スタジオ・ファイナンスによる製作
 19-2. レンダー・ファイナンシングによる製作
 19-3. インベスター・ファイナンシングによる製作
20. レイティング(格付け)
 20-1. 映画の格付け(レイティング)
 20-2. テレビ番組の格付け
21. 参考資料リスト

基本情報

ページ数
downページ
出版社
経済産業省
言語
日本語
発行年
2011年